ソーシャルゲームの遊び方について考えてみた・・・

今更なんだ?と言われるかもしれないけど世間ではソーシャルゲーム全盛期であります。

現在、携帯電話、ガラケーでもスマートフォンでもいつでも気軽に遊べるから、端末さえ持っていれば誰でも遊べます。

 

[そもそもソーシャルゲームはいつから?]

恐らく2007年頃から、当時はまだガラケーばかりだったが・・・

その昔携帯電話は通話がメインであり、パケット通信料金は結構割高であったため、データのやりとりはあまり行っていませんでした。

2006年頃からパケット定額のサービスが開始されたため、気軽にデータ通信を行う事が出来るようになりました。

その頃に、今のDeNA(モバゲー)やグリーがブラウザ用のゲームが大きく普及しました。

その後2010年あたりから現在のスマートフォンが普及しだして、ソーシャルゲームは爆発的にヒットしました。

みなさんも1つや2つは遊んだことはあると思います。

 

だから何?

ソーシャルゲームは無料で遊べるのが最大の売りであるが、その反面多額の課金が問題視され、現在は社会問題と化しています。

以下にメリットとデメリットを挙げたいと思います。

 

メリット

何よりも基本的には無料で遊ぶ事が出来る事。

遊びた時にすぐ出来、すぐ終了する事が出来る。

常にバージョンアップされ、最新の状態で遊べる、定期的にキャラやアイテムの追加があり、飽きる事がない。

お金を出せば有利に遊べる。

 

デメリット

結局端末を持っていないと遊べない、古い端末だと重くて遊べない。

有利に遊びたければお金を払ってアイテムを買ったりガチャを回さないといけない、しかし必ずしも平等ではない。

そのため追加料金を払わないとどうしてもライバルに差を付けられてしまう。

メーカー側がメンテナンスに入ると遊べなくなる。

そもそもサービスそのものが終了してしまったらデータそのものも無くなってしまい、当然遊べなくなってしまう。

課金で破産!!

 

やはり

一番の問題点はお金の問題であります。

子どもが親のお金やクレジットカードを使って課金したり、以前はコンプガチャと言った目的のカード?がいつまでたっても手に入らないなどの問題があります。

現在は消費者庁から指導され、コンプガチャみたいなものは無くなり、一定の金額を払えば目的のアイテム?キャラ?などが手に入るようになってはいるが・・・

それでも数万円も払わないといけないらしい。

また、どんなに課金して強くなったところで、サービスそのものが終了したらデータ自体もなくなり、今までの課金が水の泡となってしまいます。

現在、ソーシャルゲーム界はレッドオーシャンであり新しいゲームが誕生しては無くなりを繰り返している状況であります。

3年以上続いているゲームは本当に数える程しかないのではないでしょうか?

パズドラ

モンスト?

デレステ

グラブル

他にもあるでしょうけど、十数種類くらいじゃないでしょうか?

これらのゲームもサービスが終了してしまったら無になってしまいかねません。

ただ、私は沢山課金する人を批判したり馬鹿にしたりすることはしません。

何故か?

それは沢山課金している人がいるからこそソーシャルゲームは成り立っているからであります。

 

ソーシャルゲームのビジネスモデル

ソーシャルゲームと言うものはただ単にダウンロードさえすれば遊べるものではありません。

そのゲームを遊ぶためには当然ネットに接続しないと遊ぶ事は出来ません。

その接続先がサーバーと呼ばれる大型コンピューターであります。

常にそのサーバーに接続しないとゲーム画面を見る事も出来なくなるわけです。

当然そのサーバーと言うものが基本的に24時間稼働(メンテナンスもあるが)

させる必要があります。

そのための設備や場所人手も必要なのです。

人手についてはかなり薄給でこき使ってるかもしれないけど(笑)

サーバーを維持していくために必要なものは当然お金であります。

そのお金を課金と言うかたちで回収しソーシャルゲームが成り立っているわけです。

だから誰一人も課金してくれないと、そのサーバーを維持する事が出来なくなりサービスの提供が終了する事になります。

 つまり人気があるゲームはそれなりに課金者がいることで成り立っているわけで基本無料でゲームを楽しむことができるわけです。

 

ちなみに、全体的な登録者が100だとしたら実際に課金している人は1%程度しかいないという事らしい。そもそもアクティブにプレイしているユーザーも全登録者の10%程度というデータも出ているらしいです。

その1%のなかから更に1%で数十万円以上課金する重課金者が存在しているわけです。

1万人に1人くらい?

登録者が1000万人いたらおよそ1000人程度。

仮にその1000人が10万円課金した場合、1億円の売り上げ。

さらにちょっと課金する人も含めれば更に売り上げは増加。

実際には数百万も課金する人もいるから十分儲かるわけです。

 

我々一般人はどうすれば

ゲームで勝ちたい気持ちもわからない事はないが、所詮ゲームです。

数百万も課金している人に勝つなんて無理なので(笑)

そもそも沢山お金を払ってくれている人がいるおかげでソーシャルゲームはサービスを維持出来ているわけであります。

だから沢山課金している人を単に馬鹿にするのではなく、沢山課金している人がいるからこそ、そのゲームが提供出来ている事に感謝しながら、我々庶民は無課金で遊べば良いと思います。